セブ島 セブ島の暮らし 親子留学 語学留学

セブ島親子留学の費用はいくら?親子留学プログラムのある学校を調べてみたよ!




セブ島フィリピン親子留学費用_プログラム

セブ島へ親子留学したら費用っていくら必要なの?

こんにちは。セブ島で家族と暮らしていたぴなこです。

セブ島への親子留学はとても人気がありますよね。

ぴなこ
実はセブ島で暮らすまで、セブ島が英語の語学留学として人気の場所だなんて全く知らなかったんだよね。

子供達もセブ島の幼稚園・小学校へ通っていましたが、夏休みや春休みを利用して語学学校へ親子留学いいなぁと考えています。

そこで

親子留学をした時の費用ってどのくらい?

親子留学プログラムがある学校はどこ?

という気になる点にについて調べてみました。

セブ島の親子留学プログラムの無料資料請求をしてみた

セブ島には暮らしていたけど、セブ島の語学学校への留学経験はないので、灯台下暗しで情報についてはあまり知らないんですよね。

ネットでもいろいろと検索していたら、見つけたのが留学プログラムの無料資料請求という文字。

親子留学のプランについても載ってんじゃない?と思って資料請求してみました。無料だしね。

確か電話がかかってきて「資料請求されたのは間違いないですか?」という確認があったかな。

そして届いた資料がこちら。

セブ島フィリピン親子留学費用_プログラム

「親子留学」プランがある学校はスクールタイプに記載されてました。全ての学校に親子留学プランがあるわけじゃないみたい。

プランがある学校の中から厳選していけばいいね。

セブ島フィリピン親子留学費用_プログラム

そして留学プログラムの料金一覧表。

セブ島フィリピン親子留学費用_プログラム

 

かなり詳しい料金表が載ってるのねー。

プログラムの種類に応じて部屋のタイプや滞在日数と細かくわけてあるからこれは資料請求してみないとわからなかった部分でしたね。

「親子留学」がある学校でも「親子留学」の費用が載っているところと載っていないところがあったり。

ここはさらに問い合わせが必要かな。

セブ島フィリピン親子留学費用_プログラム

全ての情報は載せきれないので、セブ島の親子留学を考えているなら参考として資料請求で取寄せてみるといいですよ。

アメリカ・カナダ・イギリスへの留学プランも一緒に入っていたから比較にもいいかも。

 

セブ島親子留学プログラムがある学校と費用を紹介

資料に載っていた親子留学プログラムがある学校をいくつか紹介します。

IDEA Academia/イデアアカデミア

IDEAacademia_セブ島親子留学

スピーキングに特化したカリキュラムが特徴のスクール。親子留学パッケージプログラムは5歳から受講可能。
子供のレベルに合せて、授業を提供してくれます。

子供が授業が終わった後は(5歳~12歳対象)お世話してくれるスタッフがいます。

  • 複数の日本語スタッフによる細やかなフォロー体制が安心。
  • セブを一望できるキャンパスは、24時間エントランスセキュリティのITタワービル16階。
  • 学校のドミトリーとは別にホテルプランもあり(毎日送迎対応)
  • 徒歩圏内にコンビニや飲食店がある

親子留学のプラン(一例)と費用(※ホテル泊の場合)

プラン (5~12歳)マンツーマン 4コマ+グループ 0コマ
(13〜17歳)マンツーマン 5コマ+グループ 2コマ
(両親) マンツーマン 4コマ+グループ 3コマ
費用 1週間 1,800ドル(2名分)
2週間 2,900ドル(2名分)
3週間 3,800ドル(2名分)
4週間 4,000ドル(2名分)
6週間 6,000ドル(2名分)
8週間 7,900ドル(2名分)

学校情報

所在地 16F GAGFA IT TOWER. Panagdait. Mabolo.
Cebu City, CEBU 6000
空港所要時間(車) マクタン·セブ国際空港より約20~30分
設立/資本 2015年/日本/TESDA認定校
学生定員数 250名
日本人比率 80%
日本語スタッフ 在籍
講師在籍数 120名
ドミトリー(学校·寮)
ホテルプラン
1人部屋/2人部屋/4人部屋
インターネット環境 WiFi可
門限 月~土/ 23:00
日/ 21:00
学校·寮施設·設備等 ベッド、デスク、エアコン、冷蔵庫、クローゼット、ト
イレ、シャワー、ラウンジ、自習室、食堂、ウォーター
サーバー

HOWDY English Academy/ハウディイングリッシュアカデミー

セブ島フィリピン親子留学費用_プログラム

日本人のための学習・生活環境を提供してくれるスクールです。校舎と寮が一体化された清潔で新しいキャンパスは、洗浄機能付便座を全室に完備するなど、ストレスなく過ごせるように設計されています。

マンツーマンのみのコースや、親子留学のための児童教育や幼児教育にも力を入れています。

  • ショッピングモールに隣接し、スーパーや銀行、レストランなどが徒歩1分
  • セブノーマル大学など有名大学を中心に、教員全員が4年制大学卒の教育学部出身者
  • 担任制を実施。個人カルテで学習進捗状況を把握し、生活・学習・健康管理を教員がサポート。
  • 個人カルテで生徒それぞれの学習進捗状況を把握し、代役教員が対応できる体制が充実。
  • 日本語スタッフ常駐で細やかなサービスに対応
  • 日本人シェフによる日本人向けの食事メニュー

親子留学プランと費用

年齢 スケジュール
年少、年中(3歳〜5歳) 8時30分〜15時20分保育(内2時間授業)
年長(5歳〜6歳) 8時30分〜15時20分保育(内3時間授業)
小1〜小3(6歳〜9歳) グループクラス 50分×6(午前3コマ、午後3コマ)
小4〜中3(9歳〜15歳) マンツーマンクラス 50分×6(6コマ/1日)
滞在日数 2名 3名
1週間 1,194ドル 1,602ドル
2週間 2,088ドル 2,754ドル
3週間 2,982ドル 3,906ドル
4週間 3,576ドル 4,608ドル
8週間 7,152ドル 9,216ドル

学校情報

所在地
空港所要時間(車) マクタン·セブ国際空港より約20分
設立/資本 2014年/日本/TESDA認定校
学生定員数 140名
日本人比率 100%
日本語スタッフ 在籍
講師在籍数 70名
ドミトリー(学内寮)
インターネット環境 WiFi可
門限 月~木/ 22:00
金・土・祝日前/ 26:00
学校·寮施設·設備等 ベッド、デスク、エアコン、クローゼット
シャワー、フィットネスジム(提携)、ラウンジ
自習室、食堂(カフェテリア)、売店、
ウォータサーバー

CDU ESL CENTER/シーディーユー・イーエスエル・センター

セブ島フィリピン親子留学費用_プログラム

フィリピンを代表する医科大学 Cebu Doctors Univesityの付設語学学校として2009年に設立されました。

親子留学プランは6歳~16歳が対象。ホテルへ滞在するプランもあります。

  • CDUの大学キャンパスと隣接、寮にはCDU大学生も滞在するアカデミックな環境を実現。
  • セブシティ中心地でショッピングモールも隣接する、便利で治安の良い新興開発エリアに立地
  • マンツーマンレッスンを中心に、課外ではボランティアやアクティビティも充実
  • 担当講師システムで1人1人の生徒をケアサポート
プラン 子供向けプログラム:週25レッスン(20時間50分)※1レッスン50分
保護者向けプログラム :週15レッスン(1レッスン50分)
費用 1週間:48,000円〜(寮2人部屋・1日3食込み)
所在地
空港所要時間(車) マクタン·セブ国際空港より約30分
設立/資本 2009年/日本および韓国/TESDA認定校
学生定員数 400名
日本人比率 日本50%・韓国40%・その他10%
日本語スタッフ 在籍
講師在籍数 130名
ドミトリー(学内寮およびホテル)
1人部屋/2人部屋/3人部屋
インターネット環境 WiFi可
門限 月~木/ 22:00
金・土・祝日前/ 24:00
学校·寮施設·設備等 トイレ、シャワー別、エアコン、ベッド、デスク
エアコン、冷蔵庫、クローゼット、カフェテリア
休憩室、売店、食堂、自習室、卓球場、クリニック
マッサージショップ

 

以上親子留学プログラムのある3校をあげてみました。上記の金額には渡航費、保険料、その他費用は含まれていません。

それらの金額もプラスして考慮する必要がありますね。

他にも、資料にはSMEAG Capital(SMEAGキャピタル)IDEA Cebu(イデアセブ)やマニラにある学校など多数の情報が掲載されていますよ。

ぴなこ
もっと詳細を知りたい場合は無料の資料を請求してみるといいですよ。

 

まとめ

 

セブ島に親子留学した場合の費用と親子留学プログラムのある学校を紹介しました。

どのスクールも1週間からの短期留学を受け入れていて気軽に行くことができますね。

安いスクールで1週間48,000円~ 4週間の滞在で親子で約4,600ドル(約52万円)でした。

夏休みや春休みを利用して親子でセブ島へ留学してみたいですね。

ランキング参加してます。
ポチッと応援してくれると嬉しいです!

にほんブログ村 旅行ブログ 子連れ海外旅行へ

にほんブログ村 小遣いブログ 海外通販へ

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
ぴなこ

ぴなこ

男の子3人のアラフォー母。子連れ海外旅行を楽しむブロガーです。 子供のバイリンガル教育をゆるくやっています。 セブ島で生活していた情報や親子留学・ホームステイの経験も発信中。 海外通販マニアでもあります。 >>詳しいプロフィールはコチラから

-セブ島, セブ島の暮らし, 親子留学, 語学留学
-, ,

Copyright© バイリンガル育児・英検・子連れ海外旅行・バリ島セブ島親子留学|ぴなろぐ , 2023 All Rights Reserved.