バリ島 海外旅行

チュニガン島で泊まったホテルが絶景でコスパ最高だったのでコッソリ教えたい。【レンボンガン島旅行記】




レンボンガン島とチュニガン島のおすすめホテル3

8歳の息子と一緒に初めて訪れたレンボンガン島の隣にある小さな島、チュニガン島。

実を言うと、チュニガン島の存在を知らずにレンボンガン島に泊まるつもりで予約していたホテル。

しかも訪れるまでレンボンガン島に予約しているもんだと思っていた。そのホテルの名前がNusa Veranda Sunset Villas (ヌサ・ヴェランダ・サンセットヴィラ)

縁あって泊まることになったこのホテルが景色も最高、コスパ最高過ぎて絶体にリピしたい!ってくらい素敵だったんですよ。

あぁ・・きっといつか人気が出てしまうんだろうな・・って思いを持ちながらこのブログに訪れてくれた人にこっそり紹介します。

Nusa Veranda Sunset Villas (ヌサ・ヴェランダ・サンセットヴィラ)へのアクセス

チュニガン島へ行くにはまずレンボンガン島へスピードボートでサヌールから30分。

私たちは大手のRocky Fast Cruises(ロッキーファーストクルーズ)でレンボンガン島まで向かいました。

レンボンガン島の港からイエローブリッジという名前の通り黄色い橋のところまではスピードボートの会社が無料で送迎してくれます。

レンボンガン島とチュニガン島のおすすめホテル39

 

このイエローブリッジは狭いので、徒歩かバイクで行くしかできません。

なのでここからはバイクをレンタルするか、バイクをチャーターして行くかになります。

レンボンガン島とチュニガン島のおすすめホテル38

イエローブリッジからヌサ・ヴェランダ・サンセットヴィラまではバイクで約7分ほどです。

チュニガン島のホテルに予約している場合はほとんどがイエローブリッジまで迎えに来てくれると思いますよ。

ヌサ・ヴェランダ・サンセットヴィラもスタッフが迎えに来てくれるので、事前に到着時間を知らせておくといいですよ。

私はこれをよくわかってなくて失敗したちゃったんですがねー。

ハプニングがあってやっと到着したヌサ・ヴェランダ・サンセットヴィラ

レンボンガン島の港に到着後、島内を走るトラックバスが目的のホテルまで送迎してくれるんです。

レンボンガン島とチュニガン島のおすすめホテル6

がしかし・・・この運転手が勘違いしちゃってレンボンガン島の端っこ・・違うホテルで降ろされちまいましたっ!

レンボンガン島とチュニガン島のおすすめホテル3

そこでRocky Fast Cruises(ロッキーファーストクルーズ)に連絡したけどトラックバスが迎えに行くという返事のまま一向に来る気配がない。

何度か連絡していると、「次の便の送迎があるからいつ迎えに行けるかわからない」というとてもバリらしいお返事。

ぴなこ
なら最初からそう言えよ

そこでホテルに電話したら、今からそこまで迎えに行くから待ってて~~とのこと。

ぴなこ
おおー神!

勘違いして降ろされたホテルはサンセット・ヴィラ・レンボンガン。きっとサンセットの部分が名前がかぶっていたからだろうか。。

このホテルに降ろされてからレストランで待つこと1時間半。

が、思いのほか間違って降ろされたホテルも絶景だったので次回はここに泊まってみたいかもと思っちゃった。

看板犬のわんこも可愛かったし。

レンボンガン島とチュニガン島のおすすめホテル6

 

ヌサ・ヴェランダ・サンセットヴィラからバイクで迎えに来てくれた女性。マデだったか・・カデだったか。。

『トラックバスはイエローブリッジまでしか行けないから、到着の時間を教えてくれたらイエローブリッジまで迎えに行ったのよ』

という言葉。

そこで初めて自分はチュニガン島にホテル予約してたことに気づいたのよね。

さんなん
どんだけアホなんだよー
ぴなこ
まあまあ、これも旅の楽しさだよね(白目)

レンボンガン島の端っ子からチュニガン島のホテルまでひたすらバイクで走ること約30分。

ずっと海沿いの道ばかりなので景色も気持ちいいー。レンボンガン島内もチュニガン島も行く途中にもいい感じのカフェがたくさんある。

思いがけずレンボンガン島からチュニガン島までの海沿いツーリングは最高であった・・。

 

たった4部屋だけのステキなプチホテル

そして、ようやく到着!

ヌサ・ヴェランダ・サンセットヴィラはたった4部屋だけのこじんまりとしたホテル。

レンボンガン島とチュニガン島のおすすめホテル10

 

まだできて2年ほどだったか、、なので設備も新しくてきれい。

レンボンガン島とチュニガン島のおすすめホテル10

 

そしてプールが部屋の真ん前に。

レンボンガン島とチュニガン島のおすすめホテル36

 

クタで泊まったホテルもそうだったけど、私はこじんまりとしてて、プールが部屋の目の前にあるホテルが大好物なのです。

特に子ども連れの場合。部屋から出てすぐプールがあって、部屋からも子どもの様子が見ていられるし。(怠惰なだけかい)

レンボンガン島とチュニガン島のおすすめホテル58

そして全ての部屋がオーシャンビュー!!!!!!

あいにく着いた日は雨が降ったりやんだりの曇り空で海の青さがお届けできないのが残念。

 

大きくはないけど、インフィニティプール。そして遠浅の海が目の前に広がる広がる。

レンボンガン島とチュニガン島のおすすめホテル27

 

部屋は4部屋のみだからこのプールの広さでも十分だと思ったよ。

レンボンガン島とチュニガン島のおすすめホテル19

 

さんなん
うわーーーっ。プール入っていい??
ぴなこ
いいよー。入れば?

 

どっぼーーーーーーん!

 

レンボンガン島とチュニガン島のおすすめホテル16

 

ぴなこ
って服のままかーい。

そして着いてそうそうお友達ができちゃった。このホテルの1人息子ユタくん。

年齢もうちの子の1つ下。

レンボンガン島とチュニガン島のおすすめホテル13

 

この後2人は飽きもせずずっとプールで泳いで、遊んだあとは部屋でsnowして大笑いしたり。

レンボンガン島とチュニガン島のおすすめホテル79

 

家族経営のアットホームなホテル

ヌサ・ヴェランダ・サンセットヴィラは家族経営のアットホームなホテル。

こじんまりしたホテルほど家族経営しているホテルが多いんだよね。アットホームが好きだから、それも私の大好物なポイント。

家族経営しているホテルは小さな子どもがいることも多いのであっという間に仲良くなれてしまう。

ぴなこ
設備は申し分ないけど、ただ部屋数が多いだけの大型ホテルっていうのがどうも苦手なので、毎回こんな感じのホテルを探してるよ。

レンボンガン島とチュニガン島のおすすめホテル34

息子はインドネシア語わからない、ユタくんは英語わからない。でもきゃっきゃっ言って楽しそう。

ユタくんのパパ、ワヤンさんがここのオーナーなわけだけど、笑顔がステキな優しそうなパパ。

オーナー自身が宿泊するゲストひとりひとりに挨拶に来てくれ、何か不都合なことやお願いしたいことがあったら何でも言ってくださいねと挨拶に来てくれるきづいかい。

今夜は親戚の誕生日パーティがあったからケーキをどうぞ、とおすそ分けしてもらったり。

レンボンガン島とチュニガン島のおすすめホテル71

ぴなこ
アットホームホテルはこんな交流が楽しいよね。

 

ヌサ・ヴェランダ・サンセットヴィラの室内

全面がガラスの扉になっている開放的な作りのヴィラ。

レンボンガン島とチュニガン島のおすすめホテル56

部屋の真ん中に天蓋着きのベットが置いてあるシンプルなインテリア。

シーツはきれいで清潔感たっぷり♡

レンボンガン島とチュニガン島のおすすめホテル40

部屋の中からプールと海がのぞめる全ての部屋がシービュー!

こうやって子どもが遊んでいるのも部屋の中からも確認できるのが子連れ旅には超GOOD!!!

ちなみ私たちの部屋は一番奥だったので前を人が通ることもほとんどなし。

もし宿泊するなら一番奥の部屋を希望するのがいいかもね。

レンボンガン島とチュニガン島のおすすめホテル40

 

こちらの写真はbooking.comのNusa Veranda Sunset Villas (ヌサ・ヴェランダ・サンセットヴィラ)紹介ページから拝借しました。

レンボンガン島とチュニガン島のおすすめホテル40

 

ティーセットもあります。

レンボンガン島とチュニガン島のおすすめホテル47

バスルームは半屋外のようになっていて広々。

ただし、チュニガン島ほとんどのホテルがそうなんですが、真水ではなく多少塩水が混じっています。

なので口に入ると少ししょっぱい感じ。

洗面台の横に真水のボトルを置いてくれているので、歯みがきをする時はそのお水を使います。

レンボンガン島とチュニガン島のおすすめホテル49

タオルは毎日交換してくれるし、濡れてしまって欲しければ余分にも貸してくれますよ。

ヌサ・ヴェランダ・サンセットヴィラの朝食

ヌサ・ヴェランダ・サンセットヴィラは朝食付き。

メニューはトーストとお好みの卵料理、もしくはパンケーキなど。

レンボンガン島とチュニガン島のおすすめホテル37

 

そしてフルーツサラダとお好みのフルーツジュース。

レンボンガン島とチュニガン島のおすすめホテル37

 

お隣のお部屋の美女2人に目が♡になっていた息子。

朝ごはん中も見とれているの図。

レンボンガン島とチュニガン島のおすすめホテル69

 

ヌサ・ヴェランダ・サンセットヴィラでの食事

ヌサ・ヴェランダ・サンセットヴィラではインドネシア料理や軽食が楽しめます。

こちらはミゴレン。

レンボンガン島とチュニガン島のおすすめホテル26

 

ちびっこ大好きポテトフライ。

レンボンガン島とチュニガン島のおすすめホテル26

こちらはミークア(バリ風チキンラーメン)。ここのはトマトが入っていてさっぱり目でおいしい。

レンボンガン島とチュニガン島のおすすめホテル26

ココナッツをたっぷり使ったバリニーズケーキ。

レンボンガン島とチュニガン島のおすすめホテル26

フレッシュオレンジジュース。

頼んだものはどれも外れがなくておいしかった!

レンボンガン島とチュニガン島のおすすめホテル26

料理はプールサイドにも持ってきてくれるよ。

レンボンガン島とチュニガン島のおすすめホテル75

もちろんお部屋の前でもOK

レンボンガン島とチュニガン島のおすすめホテル80

 

泳いでは食べる。そしてまた泳ぐ。

レンボンガン島とチュニガン島のおすすめホテル26

 

ホテルの名前の通りサンセットが美しい

ヌサ・ヴェランダ・サンセットヴィラはそのホテルの名前の通りサンセットが最高に美しい。

私たちはお昼はシュノーケリングやマングローブなどのアクティビティを満喫して、サンセット前には他のカフェに行っていたのでホテルからのサンセットは見れなかったのですが。

ホテルからはこんなきれーなサンセットが見れちゃう。

レンボンガン島とチュニガン島のおすすめホテル67

沈んでゆく夕日を見ながらまったりと過ごすのも贅沢な時間。

レンボンガン島とチュニガン島のおすすめホテル67

ホテルの中だけで1日ゆっくり過ごす時間があっても良かったな。

 

チェックアウトした後もプールを満喫

チェックアウトした後も好きなだけ泳いでいいよーと言われ、次のホテルのチェックインまでたっぷりとプールを満喫。

レンボンガン島とチュニガン島のおすすめホテル67

今日はユタくんといとこの男の子も一緒にプールでわいわい。

レンボンガン島とチュニガン島のおすすめホテル67

 

あっという間にみんな仲良し。

レンボンガン島とチュニガン島のおすすめホテル67

 

他の宿泊客は朝食後に出かける人がほとんどだから、プールもほぼ貸し切り状態。

レンボンガン島とチュニガン島のおすすめホテル67

 

最高にいい思い出ができたし、またここに戻って来たいよね。

レンボンガン島とチュニガン島のおすすめホテル67

さんなん
まだ泊まりたかったよー。もっと遊びたかった。
ぴなこ
私もだよーー

そう、このホテルも最高だし、ファミリーとの交流も楽し過ぎてもう1泊伸ばそうとしたら残念ながら満室。

泣く泣く別のホテルを探して近所のホテルへ移動することに。

バリ島に行ったら真っ先にチュニガンに行ってまたヌサ・ヴェランダ・サンセットヴィラで過ごしたいな。今度は1週間くらいいたい。

ヌサ・ヴェランダ・サンセットヴィラの料金は?

ヌサ・ヴェランダ・サンセットヴィラはシーズンによって1部屋5000円~6000円(朝食付き)。お部屋のタイプは全て一緒です。

2人で宿泊すると1人2500円~3000円。コスパ最高!!

エキストラベッドを用意してくれるので夫婦&子どもとの宿泊も可能。ベッドはゆったりしているので、小さな子なら3人で一緒に寝ることもできますよ。

まとめ ヌサ・ヴェランダ・サンセットヴィラは最高だった

booking.comでの評価が9.7(10評価のうち)とすごく高かったのと、写真を見て良さげーと思って決めたホテルでしたが、本当に最高でした!

次回バリ島に行ったらそのままチュニガン島に直行したいくらい。

素朴な雰囲気たっぷりのチュニガン島。日帰りでなくぜひ泊りでいってこのヌサ・ヴェランダ・サンセットヴィラに宿泊してみてください。

Nusa Veranda Sunset Villas (ヌサ・ヴェランダ・サンセットヴィラ)

Jl Ceningan Kawan Ceningan Island, 80771 レンボンガン島

チェックイン時間:14:00~
チェックアウト:午後12:00

 

ランキング参加してます。
ポチッと応援してくれると嬉しいです!

にほんブログ村 旅行ブログ 子連れ海外旅行へ

にほんブログ村 小遣いブログ 海外通販へ

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
ぴなこ

ぴなこ

男の子3人のアラフォー母。子連れ海外旅行を楽しむブロガーです。 子供のバイリンガル教育をゆるくやっています。 セブ島で生活していた情報や親子留学・ホームステイの経験も発信中。 海外通販マニアでもあります。 >>詳しいプロフィールはコチラから

-バリ島, 海外旅行

Copyright© バイリンガル育児・英検・子連れ海外旅行・バリ島セブ島親子留学|ぴなろぐ , 2023 All Rights Reserved.