ジェラートピケにどハマりしてしまった
前々からずっと欲しいと思っていたジェラートピケ。
今まで部屋着と言えばユニクロか無印で満足していたから、部屋着にしては贅沢かな?という思いからなかなか自分で手を出せずにいたのが本音。
そしてここ数年はもこもこグッズも流行りでユニクロももこもこルームウェア出してくるし、コストコに行ったらもこもこパンツ売っていたり。100均ですらもこもこ靴下やブランケットあるでしょ。
もこもこ具合に違いなんてないはずだ・・なんていきがっていたんですけどね。
自分の分が欲しいと思いながらも、ついつい自分のは後回しで。しかし、先日妊娠をした20代の可愛いお友達へのお祝いにジェラートピケのカーディガンをプレゼントしたら
「もうふわふわで最高。ほんとにもうずっと着てる♪」ってキラキラした写真とともに喜びの言葉をもらいました。
かわいい女子のキラキラ写真と喜びの言葉を聞いてたら自分でプレゼントしておきながら悔しくて羨ましくてBBAだって欲しくなるよね。

ということでジェラートピケのボーダーショールカーディガンをあっさりと購入。
そして手を通してみたらば、

とあっさり負けを認めた挙句、もはや手放せないマストアイテムとなってしまいました。暖かい上に軽い。
思った以上にどはまりしてしまったジェラートピケのカーディガンについて書いていきますよ。
ジェラートピケとは
ジェラートピケって知ってる?って聞かれて「それイタリアのアイス?」って答える人は間違っているし、あながち間違っていもいない。名前の由来としては。
ジェラートピケは「大人のデザート」をコンセプトに着心地にこだわったホームウェアブランド。
ブランド名は「アイスの生地」という意味らしい。
ふわふわモコモコなホームウェアでその見た目のかわいさゆえ若い女性にも大人気なブランドであることは私でさえ知っているさ。
しかしこれ、見た目だけではなくてその肌触り、着心地、暖かさ、軽さという機能性についても申し分なし。
プレゼントした友人も大絶賛していた。
価格的にいってもカーディガン・パーカーで7,000円~1万円、パンツが4500円~7,500円と上下そろえると1万越えのホームウェア。
これを高いとみるか、安いとみるかは袖を通してみたらわかる(本当にわかった。)
ジェラートピケはメンズも人気
ジェラートピケは女子のものだけじゃやない。メンズもあるし、男性にも人気が高い。
お揃いにするカップルも多いみたいだし、お父さんやおじいちゃんへのプレゼントに選ぶ人もいる。
ジェラートピケにはキッズもある
ジェラートピケにはキッズサイズもありますよ。
子供にジェラピケをと考えると少し贅沢なのかもしれないけど、出産祝いやお誕生日プレゼントに喜ばれるんじゃないかな。
芸能人にも人気のジェラートピケ
むしろ芸能人から火がついたと言っても過言ではないジェラートピケ。
山田優さんはホワイトとブラックのすっきりスタイリッシュがお似合いねー。
のんちゃんとアレクも。ますますカップルでお揃いにしたいって人が増えるだろうね。
鈴木奈々ちゃんもジェラピケのルームウェア。
ドラマ『スーパーサラリーマン左江内氏』でもジェラートピケのホームウェアが使われてましたね。
これでキョンキョン(小泉今日子)が着ていたデザインは売り切れ続出となったんだって。
キョンキョンはほんとに昔から大好きだけど、ショートパンツにハイソックスはちょい微妙。
本日いよいよ1話放送!都心でも雪がちらつくほど冷え込むようです。夜は暖かくしてのんびりドラマ観賞、いかがですか? pic.twitter.com/Niq4iWJxZW
— 今日から俺は‼️劇場版‼️皆でまた笑い合う為に今は踏ん張ろう (@kyoukaraoreha_n) January 14, 2017
とまあ芸能界でも愛用者がおおいジェラピケ。
購入したジェラピケのボーダーカーディガン
サイトを見てるとすごーーく悩むねー。見だすとどれもこれも欲しい。
まずはカーディガンかパーカーにと絞って見ていった結果、そのまま寝ちゃうこともありそうだしフードなしのカーディガンに決定。寝てる時に背中辺りがモゴモゴするのが苦手。
そして実際に購入したのがこれ。
自分自身でじらしてしまった憧れのジェラートピケのカーディガンが到着。
乙女ではないアラフォーぴなこも、ちょっとこういう淡い色合い見て胸がときめくではないの。
ドアップにしてみました。みんなが魅了されるふわふわモコモコのジェラート素材がこれなわけね。
ほんとにふわふわの優しい手触り。
袖口にはゴールドの糸で刺繍されたロゴに胸キュン(古い)じゃないの。確かに可愛さの要素が全て盛り込まれているわ。
今まで着ていたユニクロのふわふわホームウェア。
ジェラートピケを知るまではこれはこれで満足していたのである。
わかる。わかってる。比べる対象が違うっていうのはわかる。
でも今まで着てたからやっぱり比べちゃうよね。画像では触り心地までお届けできないけどね。
全体像がわからないと思うのでハンガーにかけてみた感じがこれ。
バックスタイルはこんな感じ。
'ジェラート'ボーダーショールカーディガンの表記サイズはこの通り。バストが100cmあるので体の部分はゆったり感があります。
サイズ表記 | F |
総丈 | 63.5cm |
裄丈 | 88.5cm |
袖口 | 9.5cm |
バスト | 100cm |
自分を出すのは痛々しいのでモデルさんが着用してる画像を。
素材はポリエステル97%、ナイロン2%、ポリウレタン1%
お取り扱いのご注意に表示されているのは以下の通り。
ふわふわモコモコを維持するためにお洗濯はちょっと面倒くさいかな。
押し洗いをしてください。
もみアライはお避け下さい。
蛍光剤が入っていない洗剤を使用してください。
脱水は短時間で処理をしてください。
アイロンはあて布を使用してください。
そしてさらにお取り扱いのご注意がふたつ
お取り扱いのご注意
着用中の摩擦により、羽毛立ちや毛抜け、また他の物に付着することがあります。付着した羽毛は、ブラシかテープで優しく取り除いてください。洗たく・クリーニングの際は、取扱い表示に従ってください。
お取り扱いのご注意
この製品はデザイン性を重視した特殊な加工を施しています。加工は永久的なものではありません。着用や洗たく・クリーニングにより加工が消失する恐れがあります。また製品の加工感、風合いに個体差があります。加工の特性としてご理解ください。
ジェラートピケを着てみた感想
袖を通してみて「ああ、なるほど~」と、ハマる人続出なのが納得。
不愉快さを感じない程度の心地よい締め付け感、ぴたっと包み込む感じが体全体をマシュマロに包まれている感覚。
「マシュマロのような」という表現はまさにぴったり。語彙力貧困な私はこれ以上の表現が思いつかないわ。
ふわふわで着心地がいいのはこのほどよい収縮性があるからだと思う。
ジェラートピケの肌触り
ジェラートピケの最大の特徴ともいえるのがこの肌触りでしょう。手に取ってまず頬にすりすりしちゃいましたよ。
ジェラートピケのコンセプトの「デザート」には色んな意味合いが含まれているけど、ほんとにとろけてしまう感じ。
このまま包まれて眠るのが最高に気持ちよい。ジェラートピケの肌触りに惚れ込んでしまったら、手放せなくなるのがわかる。
ジェラートピケの暖かさ
ふわふわモコモコのかわいさだけで暖かさはないのでは?と疑っていたけど、これがとっても暖かい。
先ほどの伸縮性があって程よく体にフィットするからきっと熱を逃さないんだろうな。
そしてカーディガンの場合は襟元がついてる分とても暖かい。だからと言って通気性はあるのでこのまま着て寝ても汗だくになったりというのはないのが優秀!
ジェラートピケの軽さ
デスクワークが多いので自分でも自覚のないうちに肩こりが重症。マッサージに行くと「肩ガチガチですね!」といつも言われちゃうくらい。
なので極力重いものは着たくない私にとって、ジェラートピケはふんわりと軽い!真冬になるとフリースだけでは寒くて、厚手のカーディガンを着ていたけれどそれが結構重くて。
割と厚手ではあるのに見た目以上に軽いんで着てみたらびっくりです。
ジェラートピケの動きやすさ
ずっとデスクワークだけじゃなく、家事をしたり、洗濯物をただんだり。主婦なのでうろうろと動き回っているんですが、体の動きに合わせて伸び縮みしてくれるので窮屈さを感じない。
洗い物だったり、料理を作る時は汚したくないので脱いでるけど、家の中での生活に動きにくさは全く感じませんよ。
ジェラートピケの良いところ
ふわふわな素材が着ているだけで気持ちいい。
軽いのにとても暖かい。
なんといってもデザインの可愛さで着ているだけで幸せ感。
ホームウェアとしては少し贅沢かもしれないけど、リラックスする時にこのくらいの幸せがあっていいなぁって思う。
その多少の価格の高さも満足感を得るために必要じゃないかなという感じ。
一度着たら手放せいないので2枚目が欲しいなと思っているところ。
ジェラートピケのちょっとデメリット
洗濯機にポンと放りこむことはできず、手洗いをする必要がある。
洗たく後の干し方にも注意を払う。
ジェラートピケはデザインや暖かさ、軽さなどの機能性に対しては申し分なし。デメリットというか、ちょっと面倒くさいなって部分が洗たくやその後の取り扱いでしょうか。
洗たくは手洗いでひと手間必要だし、脱水後にそのままハンガーに干すと重みでダランと伸びきってしまうことがあるので要注意。
ずっとあのフワモコを保つのは無理だろうけど、長持ちさせるためにはこのひと手間が必要でしょうね。
ジェラートピケまとめ
いやーもっと早く購入するべきだったなぁというのが使いだしての感想。いいとわかってて中々手が出せなかったのはお値段も関係するけど、一度着てみるとそれも納得。
自分が使ってみたことによってさらに家族、友人へプレゼントしたくなって早速家族と親戚へ購入しました。
今度は友人でもあり子どもの塾の先生でもある素敵女性にプレゼントしようと先ほど購入(笑)
プレゼントに購入したものも写真は撮れないけどレビューしていこうかな。

自分で買って喜んでいたらダンナさんがプレゼントしてくれました。
欲しいものは声に出して耳元でツブヤキ続けるといいよね。
-
-
旦那さんがクリスマスプレゼントにジェラートピケのパーカをプレゼントしてくれた。嬉しいやないかーい。
続きを見る
カーディガンだけでなくパーカーもかわいい。