kkdayでツアーやテーマパーク・新幹線チケットなどを予約したけど、急に予定変更になることがありますよね。
そんな時にキャンセルは可能なんでしょうか?
ここではkkdayで予約したツアー・チケットのキャンセル方法とキャンセルポリシーについて説明します。
【kkday人気のツアー】
kkdayのキャンセルポリシーについて
kkdayのキャンセルポリシーについては、そのツアーごと、チケットごとによって異なります。
ツアーやチケットを予約する前に必ずキャンセルポリシーも確認しておきましょう。
香港ディズニーランド入場チケット(1日 / 2日)のキャンセルポリシーを見てます。
香港ディズニーランド入場チケット(1日 / 2日) は購入が確定した時点でキャンセル、または返金はできません。
ただ、購入した日から半年間有効なので、その期間の間に使えれば大丈夫です。
台湾・墾丁の 国立海洋博物館 割引チケット で見てみます。
こちらは使う日付の予定に関係なく無料でキャンセルできます。
このようにツアー・チケットごとでキャンセルポリシーが違うので、購入前に確認しておきましょうね。
キャンセルの方法
kkdayにログイン後、「予約」をタップします。
予約しているツアー・購入したチケットの一覧が表示されます。
キャンセルしたいツアーを選択します。
詳細画面の「予約をキャンセルする」をタップします。
キャンセルポリシーが表示されます。
このツアーの場合は
ツアー前日前まで全額返金
ツアー当日は返金不可
キャンセルの理由がいくつかあるので、選択して「送信」をタップします。
予約のキャンセルが完了するとこの画面になります。
登録しているメールアドレスに以下のようなメールが届きます。
お客様のお支払方法に応じて、14営業日以内に返金処理を行います。
返金処理の状況はメールにてお知らせいたします。
キャンセル後の返金について
キャンセルポリシーに準じた金額がクレジットカードに返金されます。
全額返金のものは全額が返金されますし、10%、30%とキャンセル代がかかるものは商品代金からキャンセル代を引いたものが返金されます。
キャンセルに関してkkdayがキャンセル手数料を取ることはありません。
払い戻しの特例
キャンセルポリシーには特例があります。
二頭身以内の直系親族が亡くなった場合、重症・重病である場合や自然災害で旅行を続けられなくなった場合などは例外として扱われます。
詳しくはkkdayの払い戻しの特例で記載されています。
*お客様の二親等以内の直系親族がお亡くなりになった場合(死亡証明書類と戸籍謄抄本等親族関係を証明する書面の2つが必要です)
*お客様の二親等以内の直系親族が重症・重病である場合(医師の診断書と戸籍謄抄本等親族関係を証明する書面の2つが必要です)
*旅行目的地で重大な自然災害が発生して旅程を続けられない場合
*フライトの欠航、または重大な遅延が発生した場合(航空会社の証明書が必要です)

まとめ
kkdayのキャンセル方法、キャンセルポリシーについてまとめました。
キャンセルポリシーはツアーごと、チケットごとに異なるので購入前に確認してからにしましょうね。
キャンセルについてわからないことがあったら、カスタマーサービスに問い合わせできます。
問い合わせ方法や問い合わせ先電話番号などはこちらを参考にしてください。
-
-
【kkday 日本語で問い合わせ】 電話・メールでの問い合わせ先や方法を解説
続きを見る
【kkday人気のツアー】