

年々オンライン英会話のレッスンに興味を持つ人が増えてきていますね。
でもどんな道具を準備したらいいのかわからなくて一歩を踏み出せない方もいると思います。
そこでオンライン英会話をはじめるにあたって必要な道具・準備するものを解説していきます。
オンライン英会話に必要な道具4つ
以下の4つがオンライン英会話をはじめるにあたって必要な道具です。
必要な道具
- パソコンもしくはタブレット
- ネット環境
- WEBカメラ
- ヘッドセット

パソコンもしくはタブレット
まず必ず必要なのはパソコン、もしくはタブレットです。
どちらか1つあれば大丈夫です。
わが家ではデスクトップ、ノートパソコン、タブレットと3つを利用しています。
わが家の場合は子ども達が使う用、私が使う用と分けているだけでどれを利用してもまいません。
- わたし ⇒ デスクトップ
- 長男 ⇒ ノートパソコン
- 三男・次男 ⇒ デスクトップ・タブレット
タブレットではオンライン英会話の会社が提供するアプリをダウンロードしてレッスンをすることもあります。
ですので、タブレットとパソコンでは画面表示が異なる場合があります。
強いて言えばパソコンの方がお互いを映して話す画面、教材の画面とタブを分けることもできるので便利です。
パソコン(デスクトップ) | タブレット | |
メリット | ・タブをわけて使えるので画面を複数並べる時に便利。 ・チャットで入力がしやすい |
・場所を問わずレッスンができる。 |
デメリット | ・場所が限定される | ・チャットの際入力に時間がかかる |
タブレットにはキーボードがあると便利
レッスン中は先生とチャットのやりとりをすることがあるのですが、スマホやタブレットだと入力に時間がかかってしまいます。
快適にレッスンを進めようと思ったらタブレットにもキーボードを取り付けた方が便利です。
タブレットに取り付けるキーボードはたくさん売られてるので対応機種をよく調べてから合うものを購入しましょう。
わが家はipadにスマートキーボードをつけて利用しています。

インターネット(wi-fi)環境
次に必ず必要なのがインターネット環境です。インターネットの普及のおかげで世界中とつながってオンライン英会話も可能になりましたね。
自宅にパソコンやタブレットがある方はインターネットには接続していると思いますので、速度も確認しておきましょう。
速度が遅いとレッスンの途中で会話が途切れてしまったり、接続が途絶えたりすることもあります。
Youtubeで動画を見たりオンラインゲームなどをする時にストレスなく見れている場合は大丈夫と考えていいでしょう。
webカメラ
webカメラは自分の姿を映すものです。
パソコンやタブレットに内蔵されていれば必要ありませんが、内蔵されていない場合は用意した方がいいでしょう。
webカメラを利用しなくとも音声だけでのレッスンも可能ですが、お互いに表情が見えることでオンライン英会話のメリットを最大限にいかせます。
- お互いの表情を見ることでコミュニケーションが取りやすい
- 口元が見えるので発音を指摘してもらいやすい
- ボディランゲージで伝わりやすい

webカメラは種類も豊富にありますが、安いものでも充分な機能が備わっています。
わが家のデスクトップではカメラ内蔵型ではなかったので、こちらのロジクール ウェブカメラ C270n ブラック HD 720P ウェブカムを愛用してますが、問題なく使えてますよ。
ヘッドセット
ヘッドセットは、相手の声を聞くためのヘッドフォンやイヤホンと、自分の声を相手に届けるためのマイクが一体型になったものです。
ヘッドセットは必須ではないですが、あると便利です。
- 先生の声をしっかりと聞く
- 音が漏れないようにする
- 発音を正確に伝える
- 雑音が入らないようにする
例えばカフェや公園などでレッスンをするなど、自宅以外で使うときにもヘッドセットがあった方がいいですね。

主に家の中でレッスンをするので声や音が漏れることは気にせずしています。
たまに子どもがどんな風にレッスンしているか聞いているので、先生の声が聞こえるようにしています。
skype(スカイプ)のダウンロード
skype(スカイプ)とは無料通話とチャットのコミュニケーションツールです。
Skypeのアカウントを作成することで、iPhoneやAndroid、タブレット、PCなどのデバイス間で無料でコミニュケーションを取ることができます。

スカイプのダウンロードはこちら
skypeのダウンロードは必要?
すべてのオンライン英会話の会社がskypeが必要なわけではありません。
以前はどこのオンライン英会話でもskypeのダウンロードが必要でしたが、最近では独自のシステムを開発する会社が増えてきています。
独自のシステムを持っている会社は会員登録をすればskypeを介さずにレッスンすることができます。
ダウンロードや面倒な設定が必要ないのでskypeを利用したくない場合はskypeを必要としない会社を選ぶといいですよ。
skype必要なし | skype必要 |
クラウティ | ハッチリンクジュニア |
ネイティブキャンプ | |
DMM | |
GLOBAL CROWN | |
Kimini英会話 |

オンライン英会話はスマホでもできる?

ただしメインのハードとして利用するには難しい点があります。
その理由は以下の通り。
オンライン英会話では受講するレッスンによっては画面上で教材を使うことがあります。
教材を使いながら先生とチャットを行い、、としていたら小さな画面では見づらくチャットも不便です。
最低でもタブレットがあった方がベター。
スマホはサブとして利用する

出先でフリートークのみでレッスンをしたい時など教材を使わないレッスンであれば問題ありません。
スマホをメインとして使うには少し機能がものたりません。
まとめ
オンライン英会話をはじめるにあたって必要となる道具・準備するものをまとめました。
この4つの道具が揃っていればすぐにオンライン英会話をはじめることができますよ。
必要な道具
- パソコンもしくはタブレット
- ネット環境
- WEBカメラ
- ヘッドセット
そんなにハードルが高いものではないので気軽な気分で体験から初めてみましょう。